TPPに関する偏向報道を検証する動画 先日、TPPに対する安倍総裁の記者会見内容を深読みした動画を ご紹介しましたが、UP主様がまたまた動画をご提供下さいました。 約4分半程の動画なので、一度ご覧になってみて下さい。 『TPP 安倍総理の施政方針演説の真意と偏向報道』 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20233745 日本語… トラックバック:0 コメント:4 2013年03月03日 続きを読むread more
これは深い。TPPに関しての考察。 こんな動画を見つけました。 『TPP問題 安倍総理記者会見を深読みする。』 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20170955 つまり安倍総理は今回、アメリカに仕事をさせ失敗したら日本はTPP には参加しない、成功したらそれは最早TPPではないというシナリオ を実行しちゃった訳ですね。 ア… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月25日 続きを読むread more
TPP……マスコミのお祭り騒ぎ♪ 三橋貴明氏のブログを引用します。 言いたい事、全部言って下さってますので。 * 『歪められる安倍総理のTPP発言』 http://amba.to/Ynvv6G (略) 安倍総理は、「交渉に参加するかどうかを判断する」と言っているにも 関わらず、全ての大手紙が「参加表明」という言葉を見出しに掲げてい ます。TP… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月24日 続きを読むread more
よろしかったらご覧下さい。 開かずの段ボール箱を整理したら、部屋がスカスカ(何も無く なったわけじゃないから、ガラガラではないけどw)になって、 寒い。(笑) 今週のアンカーとか、国会審議の内容とか、TPPについてやら 沢山書きたいんだけど、片付けが落ち着かないので今ひとつ気 が乗りません。 ここのところ、片付けのながら作業しつつ、見つけた… トラックバック:0 コメント:2 2013年02月22日 続きを読むread more
選挙に行かなきゃ損ですよ?他 【エプロン通信*可愛い奥様新聞部*】 ~行かなきゃ損だよ 投票に行こう~ http://eputsu.blogspot.jp/2012/11/vol032.html?spref=tw メディアが伝えないこの国の真実を、4コマ漫画を交えてわかりやすく 伝えてくれます。 他にも日韓併合についてや、靖国問題などいろいろ 取り… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月05日 続きを読むread more
選択肢は一つ 3年前の政権交代時、「一度やらせてみてダメだったら戻せば良い」と 言ってたんだから、戻せば良いだけのこと。 今の第三極は殆どが元民 主党議員であることを考えたら答えは自ずと出てくる。 第三極を台頭 させてしまったら、この3年間の繰り返しになってしまう。 それだけは絶対に嫌だ。 * 第三極を見てると、あっちとくっつ… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月27日 続きを読むread more
つらつらと 衆議院の予算委員会。稲田議員も河井議員も40分以上質疑してたんだ……。 めちゃめちゃ短く感じてた。 衆院予算委・稲田朋美【部下に厳しく自分に甘いおめでたい政府】 (48:08) http://www.nicovideo.jp/watch/sm16349542 一川大臣と山岡大臣の答弁を聞いて、納得される方が果たして国民の中に… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月05日 続きを読むread more
やっぱりTVタックルはTVタックルであった 議員さんも呟いていたけれど、今夜のTVタックルは、TPPのことについて というより、農協に文句言って終わっちゃった感じ。 農業政策とTPPをごっちゃにして論じてもしょうがない。 アメリカさんには、こっちの農業の内輪もめなんか関係ないんだから。 諸外国はお金かけて自国の農業守っているんだよ。 だって自給率低くなって食糧を輸入… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月21日 続きを読むread more
本日の参議院予算委員会 自民党の磯崎陽輔議員の質疑。 『西田砲』は本日も健在でしたwww。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm16228436 NHKに確認したところ、中継がされる時は、中継前日の18時頃までに 『国会サイド』から要請が無いと、中継はされないそうです。 この質疑見ましたが、民主党が国民に見せたくない… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月21日 続きを読むread more
議論てさ 今、参議院TVで、参議院予算委員会中継見てるんですが……。 (>なぜ、NHKは中継しないんだろう。 総理の説明責任の邪魔してるのか?) 議論て、双方が『ネタ』を持ち寄らないと、議論になりませんよね。 「いつ決める?」「分からない」 「なんでやらない?」「検討します」 「どうなる?」「参加していないから、まだ言えない」 こ… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月21日 続きを読むread more
笑い事じゃないけれど 不謹慎なことは重々承知の上で。 環太平洋と聞いた頃から、小島よしおが頭にチラチラ。 「国民の総意? 野田『そんなの関係ねぇ! そんなの関係ねぇ! そんなの関係ねぇ!ハイッ、TPP!』 ちんとんしゃんてんとん…… ちんとんしゃんてんとん……」www ……笑い事じゃないけどね。 『サルでもわかるTPP』という… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月20日 続きを読むread more